さくら学級では、1学期の国語のまとめで「音読発表会」を行いました。

前半の1・2年生と6年生の発表は、残念ながら間に合いませんでしたが、後半の3・4年生と5年生の発表を聞かせてもらいました。3・4年生は役割分担をしながら、その役になり切って物語の世界を表現していました。そして5年生は、聞いている人に内容が伝わるように丁寧に説明文を読み進めていました。

互いの良かったところを認め合えるのが、さくら学級の素晴らしさです。