【第4次明日の小金井教育プラン(案)】及び【小金井教育大綱(案)】に対する皆さんの意見を募集しています。【パブリックコメント】

※小金井市教育大綱とは、小金井教育委員会ではなく、小金井市長が「地方教育行政の組織及び運営に関する法律」に基づき、地域の実情に応じた、教育、生涯学習、スポーツ、学術及び文化の振興に関する総合的な施策の方針として、定めるものです。

 

配布・閲覧場所 

【第4次明日の小金井教育プラン(案)】

市立小・中学校、市役所第二庁舎(庶務課、広報秘書課広聴係、情報公開コーナー)、図書館本館、公民館各館、総合体育館、栗山公園健康運動センター、東小金井駅開設記念会館、婦人会館及び保健センターでご覧いただけるほか、市ホームページでも公開します。

【小金井教育大綱(案)】

企画政策課(市役所本庁舎2階)、市役所第二庁舎1階受付、情報公開コーナー(同6階)、庶務課(同7階)、公民館各館、婦人会館、総合体育館、図書館(本館)、保健センター、東小金井駅開設記念会館 (マロンホール)で御覧いただけるほか、市ホームページでも公開しています。

【パブコメ】小金井市教育大綱_意見募集.pdf

【パブコメ】小金井市教育大綱(案).pdf

提出期間・方法 

令和7年11月20日(木)~令和7年12月19日(金)、住所・氏名・計画名「第4次明日の小金井教育プラン」または「小金井教育大綱」を明記し、庶務課へ直接または郵送(必着)、ファクスで送付してください。また、市ホームページに掲載する専用フォームでも送付できます。

[URL]https://www.city.koganei.lg.jp/shisei/seisakukeikaku/kosodate/sougoukyoikukaigi/taikouikenbosyu.html

 

問合先・送付先 

〒184-8504 住所不要

小金井市教育委員会 学校教育部 庶務課

電 話:042-387-9872

FAX:042-383-1133