今日の午後は小中交流会で隣の一中へ行き、授業参観をした後、意見交流会を行いました。

まず、静かに丁寧にノートをとっている姿に感心しました。(今まで靴下をすぐに脱いでしまっていた子が、最近は履いていられるようになったという話も伺いました。)そして、生徒会役員や委員会などの役決めにたくさんの立候補があったり、大掃除なども自主的・計画的に取り組むことができていたりと、一中の先生方からいっぱいの誉め言葉をいただき、嬉しくなって帰ってきました。今後さらに小中が連携して、これからを生きる子どもたちのさらなる成長を目指していきたいと思います。

明日からの中間テストも頑張ってください!!